自分のゴルフスイングを動画に撮影して確認した時に、ほとんどのアマチュアゴルファーはテークバックでクラブを上げ過ぎていて、自分が思っている以上にオーバースイングになっていると感じるそうです。
実際に私も始めて自分のスイング動画を見た時はビックリしましたねー。
ドライバーのトップではクラブヘッドが左肩よりも下の位置にあったので、衝撃を受けたことを覚えています。
どれだけ意識していてもオーバースイングになってしまい、コンパクトなトップオブスイングが作れないと悩んでいるあなたのために、テークバックで注意するポイントをお伝えします。
そもそもオーバースイングは治さなければならないのか?
どうやったらテークバックでオーバースイングを治すことが出来るのか?という話の前に、そもそもオーバースイングは治さなければならないのでしょうか?
プロのトーナメントを観ていると明らかにオーバースイングのようなトップになっているプロもいます。
一方でオーバースイングはミスショットの元だから治さなければならないという意見もあります。
一体どちらが正しいのでしょうか?
結論から言うとオーバースイングには良性と悪性があり、良性のオーバースイングの場合はそれは個性として治す必要が無いと判断出来ます。
つまりプロのオーバースイングは良性だからそのままなんですね。
それではどのようなオーバースイングが良性になるかというと、良性と悪性を分けるポイントはオーバースイングでもショットの再現性が高いのかどうかで判断します。
どんなオーバースイングでも毎回安定したショットが打てるのなら再現性があるので個性として治す必要はありません。
この個性を無理やり修正してしまうと飛距離が落ちたり、ショットの安定性が無くなったりという弊害が出てしまいます。
レッスンに通うようになってスイングはキレイになったけど、飛距離や安定性が落ちてしまったという方は、本来変える必要のない部分を修正してしまった可能性があります。
一方でオーバースイングのためにショットを打つ度に飛距離や方向性が定まらずバラバラになってしまう人はスイングを治さなければいけません。
もしまだゴルフのスコアで100切り出来ていないのだとしたら、あなたのオーバースイングは治した方がいいと言えるでしょう。
オーバースイングはテークバックで治す!
オーバースイングを治そうと思って意識的にトップを小さくしたつもりでも、自分のスイングを撮影して動画で見てみるとまったく変わっていない、ということは珍しくありません。
それだけイメージと現実にはギャップがあり、感覚だけでトップを小さく作れる人は間違いなく中級者以上の腕前があります。
オーバースイングを治そうとトップを小さく作ろうとしても、ヘッドがどんどん上がってオーバースイングになってしまう人は実はテークバックで根本的に間違っている部分があります。
テークバックで間違っている部分というのが『右膝の動き』です。
テークバックでは右膝はアドレスの状態から絶対に開かず、伸ばさないのが正しい状態になります。
テークバック中に右膝が伸びていくと、そのままどこまでも上半身が後ろに回っていって飛球線方向に倒れていきオーバースイングになってしまいます。
この状態でクラブを振ると、上半身が前から後ろにパタンと倒れる形、いわゆるリバースピボットという状態になるんです。
リバースピボットスイングはクラブの通り道が安定せず、手打ちになってしまい飛距離も出ないためミスショットの大きな原因になってしまいます。
これを防ぐためにテークバック中の右膝は、内向きのままで絶対に開かないようにし、かつ伸ばさないようにしっかり踏ん張ることがポイントです。
テークバックで右膝が伸びあがっているプロは一人もいません。
オーバースイングに見えるプロのスイングを見てもらえればわかりますが、トップでも右膝はアドレスの状態を維持しています。
このように全てのプロに共通してテークバックで守られていることが右ひざの踏ん張りなんです。
テークバックで右膝を維持する方法
理想はアドレス時の右膝の角度を維持したままテークバックすること。
右膝さえ踏ん張っていれば、自然とそれ以上クラブを上げられない限界の時点で止まります。それがあなたにとって最適なトップの位置なんです。
間接の柔軟性があり、オーバースイング気味になってしまっても右膝さえキープしているのなら問題ありません。
テークバック中の右膝の角度や向きを意識するだけで、オーバースイングを修正して理想のトップを作り、ショットの飛距離や再現性を高めることができます。
トレーニング方法ですが、自分のスイングを動画で撮影してみましょう。
スマホの動画撮影で十分なので、後ろから自分のスイングを撮影してトップオブスイングでの自分の右膝が伸びていないか確認し、伸びているようなら右足を踏ん張る意識でテークバックして何度も動画を確認しましょう。
動画が取れない場合は、鏡の前でいつも通りにスイングしてみて、トップの時点の右膝を見てみましょう。
伸びあがるようなら、初めのうちは右足を踏ん張る意識でテークバックします。
最初のうちは違和感があるかもしれませんが、動画や鏡の前で右膝をキープする意識をもって素振りを繰り返していれば、段々と違和感が無くなっていきテークバックで自然に右足を踏ん張れるようになります。
自宅で出来るスイングの改善方法なので是非取り組んでみて下さいね!
コメントフォーム